161
日本民家集落博物館
- 国指定重要文化財
- 国登録有形文化財
- 府・市指定文化財


日本各地の代表的な民家を移築復原し、関連民具とあわせて展示する野外博物館。飛騨白川の合掌造り、日向椎葉の民家(旧椎葉家住宅)、摂津能勢の民家(旧泉家住宅)、信濃秋山の民家(旧山田家住宅)など12棟の国指定重要文化財等の民家等を公開。
ガイドツアー
日本民家集落博物館ガイドツアー
学芸員が館内の主要な民家建築を解説するガイドツアー。
日時
-
10月25日
14:00-15:00
参加受付方法
申込不要
定員
なし
注意事項
博物館学芸員が、館内の主な民家を周遊しながら解説。
巡っている途中で離脱、新規参加可。
当日、博物館長屋門前広場に集合の上、解説員の誘導に従って下さい。
特別公開
白川の民家2階特別公開
普段は見学出来ない、合掌造りの屋根裏部分を公開・解説。
日時
-
10月26日
10:00-15:00
最終入場14:30
参加受付方法
申込不要
定員
なし
注意事項
白川の民家2階公開は、階段移動有り。
開催日時に、日本民家集落博物館飛騨白川の民家に集合の上、係員の誘導に従ってください。
建物情報
住所 | 豊中市服部緑地1-2 |
---|
-
参加者のトイレ利用可