71

綿業会館

  • 国指定重要文化財

街に品格を与える外観。内部の吹き抜けを囲んで、豪奢な各室が並ぶ。民間の紡績繊維産業関係者の寄付で建設され、今も使われている重要文化財。大阪の歴史的な公共性がヨーロッパやアメリカの都市と近いのが分かる。


ガイドツアー

綿業会館 館内見学ツアー

※見学当選外の方、10月26日(日)の下記時間帯に限定して、ガイド無しで館内の一部をご覧いただけます。
①11:30~12:30 ②14:00~14:30

日時

  • 10月26日

    10:30-11:30,13:00-14:00

  • 10月27日

    10:30-11:30,13:00-14:00,15:00-16:00

参加受付方法

事前申込(抽選)

定員

各40名

注意事項

・小学生以上(但し、保護者同伴)
・階段での移動有り(エレベーター有り)
・10月27日(月)に参加の方は、ラフ過ぎない服装でお越しください。

建物情報

住所 中央区備後町2-5-8
建築年 1931年
設計 渡辺節(村野藤吾がヘッドドラフトマンとして参加)
  • 参加者のトイレ利用可 参加者のトイレ利用可
▶ Google mapで場所を見る

Prev 生駒ビルヂング[生駒時計店/サービスオフィス北浜T4B]

プログラム紹介一覧へ

Next 日建設計 大阪オフィス