88
本願寺津村別院[北御堂]
- 大阪セレクション

戦後、鉄筋コンクリート造で復興された本堂は、幅広い御堂筋に負けない長い門、象徴的な階段、明瞭な内部など、他に類を見ない都市的なデザイン。世界の丹下健三を押し立てた東大教授・岸田日出刀の構想力が冴える。
特別公開
企画展 加島屋400年「商都大坂を支えた豪商の信仰」
北御堂ミュージアムにて、西本願寺の有力門徒で北御堂の門徒総代であった、加島屋(現大同生命)と共同企画展を開催。加島屋廣岡家に伝わる貴重な仏教の宝物などを展示しています。
日時
-
10月25日
10:00-16:00
-
10月26日
10:00-16:00
参加受付方法
申込不要
定員
なし
注意事項
企画展は10月から1月まで実施。
建物情報
住所 | 中央区本町4-1-3 |
---|---|
建築年 | 1964年 |
設計 | 岸田日出刀 |
-
参加者のトイレ利用可
-
建物内部の写真撮影一部不可