301

逢阪会所ポンプ施設


ガイドツアー

逢阪会所「地下50m 下水道設備の見学」

道頓堀川の水質浄化対策として整備した平成の太閤下水(貯留管)の排水ポンプを見学します。

日時

  • 10月25日

    10:00-11:00

参加受付方法

事前申込(抽選)

定員

10名

注意事項

・対象年齢:小学生以上
・雨天の場合は中止します。当日朝8時までにご登録のメールアドレスへご連絡します。
・施設のエレベータが故障により使用できませんので、今年は地下50メートル(17階建に相当する高さ)までのらせん階段を昇降して排水ポンプを見学していただきます。(状況に応じて、地上付近からの見学のみとさせていただく場合があります。)
・幅が狭く、傾斜が急な、長いらせん階段を昇り降りしていただくことになるため、体力に自信のない方、心臓や足腰にご不安がある方の参加はご遠慮ください。
・服装はパンツスタイル、運動靴など滑りにくい靴でお越しください。サンダルやハイヒール、スカートでのご参加はできません。
・見学時には、ヘルメットと軍手を着用していただきます。
・必ず係員の指示に従って下さい。従って頂けない場合は見学をお断りする場合があります。
・見学終了後は現地にて解散します。

建物情報

住所 天王寺区
建築年 2015年

Prev 萬代家住宅

プログラム紹介一覧へ

Next 金蔵