95

大阪府立江之子島文化芸術創造センター

1874年、ここ江之子島に立派な洋風建築の大阪府庁舎が建てられた。1926年に現在の大手前に府庁が移転した後、大阪府工業奨励館となり、その増築棟として戦前に建てられ残ったのがこの建物。長らく使われなかったが、2012年にアートセンターへと再生。


その他

ガラスレリーフおよび写真資料の展示

工業会館当時のエントランスに設置されていた、アールデコ調のガラスレリーフの実物を展示。当館の変遷の歴史についての写真資料等も併設。
・展示場所=4階ライブラリー

日時

  • 10月25日

    10:30-20:00

  • 10月26日

    10:30-20:00

参加受付方法

申込不要

定員

なし

建物情報

住所 西区江之子島2-1-34
建築年 1938年/2012年(リノベーション)
  • 参加者のトイレ利用可 参加者のトイレ利用可
  • カフェ・食事できる店舗あり カフェ・食事できる店舗あり
  • お買い物できる店舗あり お買い物できる店舗あり
  • 建物内部の写真撮影一部不可 建物内部の写真撮影一部不可
  • 車いす対応可 車いす対応可
▶ Google mapで場所を見る

Prev 大建設計大阪ビル

プログラム紹介一覧へ

Next 日本聖公会 川口基督教会