100

丼池繊維会館

  • 国登録有形文化財

長らく外壁を金属の新建材で覆われていた、大正時代の元銀行建築を、2016年にリノベーション。建物のコンセプトに共鳴するテナントの集積やイベントの開催など、丼池筋活性化の新たな拠点として活用が進む。


特別公開

本館の歴史とインスタレーション

本館歴史のパネル展示と
bulbus(主催:谷井聖)が“種の繁栄”をテーマに独自の視点で創作する植物のアート作品とインスタレーション

日時

  • 10月25日

    12:00-18:30

  • 10月26日

    12:00-17:30

最終入場:終了時間の30分前

参加受付方法

申込不要

定員

なし

建物情報

住所 中央区久太郎町3-1-16
建築年 1922年
  • 参加者のトイレ利用可 参加者のトイレ利用可
  • カフェ・食事できる店舗あり カフェ・食事できる店舗あり
  • お買い物できる店舗あり お買い物できる店舗あり
  • 建物内部の写真撮影一部不可 建物内部の写真撮影一部不可
▶ Google mapで場所を見る

Prev 新桜川ビル

プログラム紹介一覧へ

Next 船場エクセルビル・三休橋エクセルビル北館 南館