イケフェス大阪2025のメインビジュアルと参加予定建物等を発表します!

2025年10月25日(土曜日)、26日(日曜日)の2日間をメイン期間として開催する「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)2025」(英語名称:OPEN HOUSE OSAKA 2025)のメインビジュアルと、参加予定建物等を発表します!

イケフェス大阪は、2014年に始まった毎年秋の週末に大阪の魅力ある建築を無料で公開する日本最大級の建築イベントです。開催12回目(一般社団法人生きた建築ミュージアム大阪の主催は2回目)となるイケフェス大阪2025は、過去最多となる195件(初参加25件を含む)の建物等の参加を予定しています。

長いときを刻んだ歴史的な建築から、斬新なデザインの現代建築まで、有名建築家の名作から、昭和の雰囲気を色濃く残す街場の喫茶店まで、大阪という都市の魅力を様々に物語る「生きた建築」が、一斉にその扉を開きます。

普段は入ることができない建築の特別公開や、オーナー自身による建物解説など、イケフェス大阪でしか体験できない多彩なプログラムをご用意して、みなさまお越しをお待ちしています。

公開参加を快諾いただいた建物所有者・関係者のみなさま、運営を支えるボランティアへの登録をいただいたみなさまに、心から感謝申し上げます。スタッフ一同、みなさまと一緒に、今年のイケフェス大阪も素晴らしいものとなるよう準備を進めていきたいと思います。引き続き、よろしくお願い申し上げます。

なお、イケフェス大阪2025の詳細(各参加建物等でのプログラム詳細、参加方法など)は、9月末頃に公表する予定です。どうぞ、ご期待ください。

メインビジュアルについて
昨年非常に好評を頂いた、イラストレーター山内庸資さんによる、「生きた建築」の「生」をモチーフにしたデザインを今回も踏襲。今年は「大大阪時代」の契機となった、1925年の大阪市第二次市域拡張からちょうど100年ということで、大大阪時代をイメージしたバージョンとなっています。

■ 参加予定建物等一覧
参加予定建物等のリストはこちら(8月5日時点、変更の可能性あり)。

■ 取材申込・お問合せ
E-mail: info@ikenchiku.jp
担 当: 一般社団法人生きた建築ミュージアム大阪
     事務局長兼イケフェス大阪部会部会長 髙岡伸一

Prev

NEWS一覧へ