建物解説
角地に建つ昭和初期の町家。1階は石張りの腰壁上部に連続する格子窓、下屋は銅板葺に一文字瓦、外壁は黒タイル、箱軒、高い2階の豪壮な外観である。隣接する土蔵の外観との比較から、近代町家の特徴が窺われる。
基本情報
Address | 非公開 |
Year Built | 1929年/2015年(内装工事・耐震改修) |
Design | 不明/有限会社設計処草庵(内装・耐震) |
角地に建つ昭和初期の町家。1階は石張りの腰壁上部に連続する格子窓、下屋は銅板葺に一文字瓦、外壁は黒タイル、箱軒、高い2階の豪壮な外観である。隣接する土蔵の外観との比較から、近代町家の特徴が窺われる。
Address | 非公開 |
Year Built | 1929年/2015年(内装工事・耐震改修) |
Design | 不明/有限会社設計処草庵(内装・耐震) |